翻訳と辞書
Words near each other
・ ポサヴィナ県
・ ポサーダ
・ ポサーダス
・ ポサーダス (アルゼンチン)
・ ポサーダス (スペイン)
・ ポサード
・ ポサードニク
・ ポサードニク (コルベット)
・ ポザーダ
・ ポシェット
ポシェット (雑誌)
・ ポシェット湾
・ ポシェト湾
・ ポシェホニエ
・ ポシビリティー
・ ポシャット湾
・ ポシュレ
・ ポシュレサンデー
・ ポシュレデパート深夜店
・ ポシュレ・サンデー


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ポシェット (雑誌) : ウィキペディア日本語版
ポシェット (雑誌)

ポシェット』は、小学館から発行されている漫画雑誌。奇数月27日頃に発売される隔月刊誌である。
単行本化されていない読みきり漫画作品を7作程度集めた、作品集的な漫画雑誌。少女漫画雑誌の『Sho-Comi』、『ベツコミ』、『Cheese!』およびレディースコミック誌の『プチコミック』、『Judy』(ただし2008年10月号限りで休刊)の作品が収録されるが、ごくたまに『ちゃお』や『ChuChu』(ただし2010年2月号限りで休刊)の作品が掲載されることがある。また、一時期小説が掲載されたことがあった。なお、『ChuChu』が月刊誌に転換する直前の2005年秋の号はポシェットの増刊扱いだった。
新書版サイズ(フラワーコミックスと同じサイズ)が特徴だが、ティーンズラブ漫画雑誌にもこのサイズを採用しているものが存在する。



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ポシェット (雑誌)」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.